DISCOGRAPHY

「PIT VIPER BLUES」
2019.01.23Release | felicity | PECF-1165 | 2,700円+Tax
- 暮らしのなかで
- はじまりの物語
- 孤独と自由
- ふりこのように
- 春を待ってる
- Eddie
- 逃避行
- 泪橋
- 遠くはなれて
- レモンサワー
- さんぽみち
伊東妙子 (Gt, Vo)、篠田智仁 (Ba / COOL WISE MAN)によるギター・ヴォーカル、ベースのデュオ、T字路sが、2017年3月にリリースした初のオリジナル・フル・アルバム「T字路s」から約2年ぶりとなるセカンド・アルバム「PIT VIPER BLUES」をリリース。
前作と打って変わり、ほぼ2人のみでレコーディングされた今作は、自分をごまかしてばかりだと苦しくなる、本当の自分の気持ちから目をそらさず生きていこうと歌う「暮らしのなかで」やT字路s解釈のモータウン的ナンバー「孤独と自由」、結成以来最短で完成したアコースティック・ソング「遠くはなれて」、思わず踊りたくなるカリプソ的横揺れ楽曲の「レモンサワー」、何気ない日常の幸せを歌ったリズム&ブルース「さんぽみち」、ハンバート ハンバートの佐藤良成が編曲、演奏で参加した「はじまりの物語」、「春を待ってる」、「逃避行」、「ふりこのように」(編曲)、盟友でブリティッシュ・レゲエ界を代表するトランぺッター、Eddie “Tan Tan” Thorntonが共演したロックステディ・ナンバー「Eddie」などの新曲群や彼等の代表曲「泪橋」を再録音するなど心を鷲掴みにされる事必至の計11曲を収録。
レコーディング、ミキシング・エンジニアは前作に引き続き内田直之が務めている。
T字路s
伊東妙子 : Vocal, E.Gt, A.Gt / 作詞, 作曲, 編曲
篠田智仁 : E.Bass, W.Bass / 作曲, 編曲
Guest Musicians
佐藤良成 (ハンバート ハンバート) : A.Gt (M2), Banjo (M4), Piano (M5), Fiddle (M7)
Eddie “Tan Tan” Thornton : Trumpet (M6)
大和田誠 (COOL WISE MAN) : E.Gt (M6)
All songs written and composed by T字路s
M1 Guitar Sound Arranged, M4 Sound Arranged by 佐藤良成 (ハンバート ハンバート)
Produced by T字路s
Recorded & Mixed by 内田直之
前作と打って変わり、ほぼ2人のみでレコーディングされた今作は、自分をごまかしてばかりだと苦しくなる、本当の自分の気持ちから目をそらさず生きていこうと歌う「暮らしのなかで」やT字路s解釈のモータウン的ナンバー「孤独と自由」、結成以来最短で完成したアコースティック・ソング「遠くはなれて」、思わず踊りたくなるカリプソ的横揺れ楽曲の「レモンサワー」、何気ない日常の幸せを歌ったリズム&ブルース「さんぽみち」、ハンバート ハンバートの佐藤良成が編曲、演奏で参加した「はじまりの物語」、「春を待ってる」、「逃避行」、「ふりこのように」(編曲)、盟友でブリティッシュ・レゲエ界を代表するトランぺッター、Eddie “Tan Tan” Thorntonが共演したロックステディ・ナンバー「Eddie」などの新曲群や彼等の代表曲「泪橋」を再録音するなど心を鷲掴みにされる事必至の計11曲を収録。
レコーディング、ミキシング・エンジニアは前作に引き続き内田直之が務めている。
T字路s
伊東妙子 : Vocal, E.Gt, A.Gt / 作詞, 作曲, 編曲
篠田智仁 : E.Bass, W.Bass / 作曲, 編曲
Guest Musicians
佐藤良成 (ハンバート ハンバート) : A.Gt (M2), Banjo (M4), Piano (M5), Fiddle (M7)
Eddie “Tan Tan” Thornton : Trumpet (M6)
大和田誠 (COOL WISE MAN) : E.Gt (M6)
All songs written and composed by T字路s
M1 Guitar Sound Arranged, M4 Sound Arranged by 佐藤良成 (ハンバート ハンバート)
Produced by T字路s
Recorded & Mixed by 内田直之

「T字路s」
2017.03.15Release | VIVID SOUND | VSCD-9731 | 2,700円+Tax
- はきだめの愛
- 交差点
- 最後の手紙
- 今朝の目覚めは悪かった
- あの野郎 (アルバムバージョン)
- 月明かりの夜
- 小さき世界
- 流れ者
- おうちに帰りたい
- 花束
- 鐘は鳴る
- T字路sのテーマ
伊東妙子 (Gt,Vo)、篠田智仁 (Ba / COOL WISE MAN)によるギター・ヴォーカル、ベースのデュオ、T字路s初のオリジナル・フル・アルバム「T字路s」が完成。
今作は、渋川清彦が主演し話題となった映画「下衆の愛」のために書き下ろした「はきだめの愛」や「あの野郎」のアルバム・バージョン、T字路s初の裏打ちソング「月明かりの夜」、ポップスの王道を行く名曲「最後の手紙」などの新曲や現在廃盤で入手困難な自主制作1st CD「T字路s」より「T字路sのテーマ」「交差点」「今朝の目覚めは悪かった」の3曲を再録音し収録した計12曲。
上山実 (カンザスシティバンド)、下田卓 (カンザスシティバンド)、西内徹がサポートメンバーとして参加。レコーディング、ミキシング・エンジニアは前作に引き続き内田直之が務めている。
T字路s
伊東妙子 : Vocal, E.Gt, A.Gt / 作詞, 作曲, 編曲
篠田智仁 : E.Bass, W.Bass / 作曲, 編曲
Guest Musicians
上山実 (カンザスシティバンド) : Piano
下田卓 (カンザスシティバンド) : Trumpet
西内徹 : Sax, flute
All songs written and composed by T字路s
Produced by T字路s
Recorded & Mixed by 内田直之
今作は、渋川清彦が主演し話題となった映画「下衆の愛」のために書き下ろした「はきだめの愛」や「あの野郎」のアルバム・バージョン、T字路s初の裏打ちソング「月明かりの夜」、ポップスの王道を行く名曲「最後の手紙」などの新曲や現在廃盤で入手困難な自主制作1st CD「T字路s」より「T字路sのテーマ」「交差点」「今朝の目覚めは悪かった」の3曲を再録音し収録した計12曲。
上山実 (カンザスシティバンド)、下田卓 (カンザスシティバンド)、西内徹がサポートメンバーとして参加。レコーディング、ミキシング・エンジニアは前作に引き続き内田直之が務めている。
T字路s
伊東妙子 : Vocal, E.Gt, A.Gt / 作詞, 作曲, 編曲
篠田智仁 : E.Bass, W.Bass / 作曲, 編曲
Guest Musicians
上山実 (カンザスシティバンド) : Piano
下田卓 (カンザスシティバンド) : Trumpet
西内徹 : Sax, flute
All songs written and composed by T字路s
Produced by T字路s
Recorded & Mixed by 内田直之

「Tの讃歌」
2015.06.24Release | Hanx Records | HXCD-9210 | 2,315円+Tax
- 銀座カンカン娘
- 少年
- あいつの好きそなブルース
- 恋は桃色
- Baby Won’t You Please Come Home
- 時の過ぎゆくままに
- トンネルぬけて
- ホームにて
- 見上げてごらん夜の星を
- 襟裳岬
- 夕暮れ
- 愛の讃歌
先人たちが魂を込めて歌った珠曲を、T字路sが全身全霊で歌い上げた讃歌集。
インディーながら、全国に熱狂的ファンを抱える伊東妙子と篠田智仁によるブルース&フォーク・デュオ、T字路sがカバー・アルバムを完成させた。自分達の肌感覚に合うものだけを厳選した古今東西の名曲を、シンプルを極めたルーツ・ミュージックとして蘇らせた!伊東妙子の唯一無二の歌声は、それだけでも世に広める価値があるだろう!
Guest Musicians
佐藤良成 (ハンバート ハンバート) : Fiddle, E.Gt, Cho.
下田卓 (カンザスシティバンド) : Trumpet, Cho.
上山実 (カンザスシティバンド) : Piano, keyboard harmonica
西内徹 : T.Sax, flute
Recorded & Mixed by 内田直之
インディーながら、全国に熱狂的ファンを抱える伊東妙子と篠田智仁によるブルース&フォーク・デュオ、T字路sがカバー・アルバムを完成させた。自分達の肌感覚に合うものだけを厳選した古今東西の名曲を、シンプルを極めたルーツ・ミュージックとして蘇らせた!伊東妙子の唯一無二の歌声は、それだけでも世に広める価値があるだろう!
Guest Musicians
佐藤良成 (ハンバート ハンバート) : Fiddle, E.Gt, Cho.
下田卓 (カンザスシティバンド) : Trumpet, Cho.
上山実 (カンザスシティバンド) : Piano, keyboard harmonica
西内徹 : T.Sax, flute
Recorded & Mixed by 内田直之

「これさえあれば」
2013.06.19Release | Galactic | GLCD-0033 | 1,500円+Tax
- その日暮らし
- これさえあれば
- この夜いつまで
- まむしは眠ってる
- 電気椅子-Send Me To The ‘Lectric Chair-(Fletcher Henderson)
- 新しい町(カンザスシティバンド)
魂の声を聴いたことがないだろう?魂が唄うのを聴いていないだろう?
T字路sがここにいるぜ。?涙の河を渡りたいのなら、ぬかるみから踏み出したいのなら、?その先にある光に向かいたいのなら、彼女の唄を聴くといい。
小路幸也(小説家)
ヴィンテージ機材とオープンリール、素晴らしいゲストプレーヤーとのセッションで録音されたT字路sの新境地を示す表題曲「これさえあれば」他、 珠玉の6曲を収録。
Guest Musicians
上山実 (カンザスシティバンド) : Piano (M2), (M5)
下田卓 (カンザスシティバンド) : Trumpet (M5)
西内徹 : A.Sax (M4), (M5)
市村知之 (COOL WISE MAN) : Organ (M4)
Recorded & Mixed by 内田直之
T字路sがここにいるぜ。?涙の河を渡りたいのなら、ぬかるみから踏み出したいのなら、?その先にある光に向かいたいのなら、彼女の唄を聴くといい。
小路幸也(小説家)
ヴィンテージ機材とオープンリール、素晴らしいゲストプレーヤーとのセッションで録音されたT字路sの新境地を示す表題曲「これさえあれば」他、 珠玉の6曲を収録。
Guest Musicians
上山実 (カンザスシティバンド) : Piano (M2), (M5)
下田卓 (カンザスシティバンド) : Trumpet (M5)
西内徹 : A.Sax (M4), (M5)
市村知之 (COOL WISE MAN) : Organ (M4)
Recorded & Mixed by 内田直之

「マヅメドキ」
2012.02.03Release | Galactic | GLCD-0030 | 1,500円+Tax
- 蛙と豆鉄砲
- 泪橋
- 風来坊のララバイ
- あたしのブギウギ(浅川マキ)
- のら犬にさえなれない(The Street Sliders)
- 東風
お先真っ暗なこの時代じゃ、クロスロードもどんつきの行き止まりだ。切り裂くギター、唸るベース、情念のシャウト──
T字路に響くブルースが壁を蹴破り、迷える心を導く。
宮内 健(ramblin’)
嗚呼、激情のブルース。
十字路、Y字路、T字路、人生の交差点、迷って進んでまた迷ってりゃ、いつか自分に出会えるさ。
2nd CD 浅川マキ、ストリート・スライダーースのカバーを含む渾身の6曲。
T字路に響くブルースが壁を蹴破り、迷える心を導く。
宮内 健(ramblin’)
嗚呼、激情のブルース。
十字路、Y字路、T字路、人生の交差点、迷って進んでまた迷ってりゃ、いつか自分に出会えるさ。
2nd CD 浅川マキ、ストリート・スライダーースのカバーを含む渾身の6曲。

「T字路s」
2010.09.25Release | ST69-0001 | 1,143円+Tax | 現在廃盤
- T字路sのテーマ
- ヨイマチ草
- 今朝の目覚めは悪かった
- 交差点
- Hoochie Coochie Man
自主制作1st CD